Blog Policy|取り組みの「いま」
今日、誰かのために。明日の医療と社会のために。
私たちJAMTの活動は、キャンペーンやプロジェクトとは違って、日々水面下で医療情報を翻訳し、更新し続けるという地道な取り組みです。成果が現れるタイプの活動ではありません。そのぶん、意識しないと社会とのつながりが見えにくいかもしれません。また、協力してくださる各メンバーやスタッフは国内外の各地で活動されていますので、なかなか会うチャンスがないのも残念なところです。
そこで、それを補うかたちで、JAMTからのさまざまなお知らせや、監修者の先生方や外部協力の方々の医療・翻訳に関するアドバイス、癌医療関連の大きな流れなど、JAMTの活動に役立つ情報の交流・共有ができる「場」を新たに開設しました。大きなイベントがない時でも、活動や進展が見えるようにしていければと考えていますので、よろしくお願いします。
投稿・公開について
本ブログは、JAMTの事務局・広報によって管理運営しております。情報発信の質と頻度を最適化するために、投稿・公開については運営スタッフにて内容を整理させていただいていますので予めご了承ください。
また、お問い合わせやご意見については運営スタッフから直接ご連絡を差し上げますし、公開の際には必ず事前に了承を得て行いますのでご安心ください。
なお、事務局よりご寄稿やコメントをお願いする場合もあると思いますので、その際にはご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。このブログは、JAMTのサイト運営ポリシーに則って管理されます。お気づきの点は下記よりお知らせください。
スタッフの状況によりすぐにお返事できない場合があります。1週間たっても連絡なき場合にはお手数ですが再度お問い合わせください。